line1=設定可能なオプション,11 login=管理ログイン,0 pass=管理パスワード,12 perpage=1ページに表示する列数,0 style=データベースとテーブルの表示,1,1-リスト,0-アイコン,2-名前のみ add_mode=垂直列編集インターフェイスを使用する,1,1-はい,0-いいえ blob_mode=BLOBとテキストフィールドの表示,1,0-テーブル内のデータ,1-ダウンロードリンク nodbi=可能であれば接続にDBIを使用しますか?,1,0-はい,1-いいえ date_subs=バックアップ先の strftime 置換をおこないますか?,1,1-はい,0-いいえ passwd_mode=パスワードハッシュモード,1,1-旧式,0-デフォルト encoding=データベース内容のエンコーディング,3,デフォルト (現在の言語設定) max_dbs=データベースとテーブルを表示する最大数,0,5 max_text=テキストフィールドの最大表示長,3,無制限 charset=MySQLデータのキャラクターセット,15,charset line2=システム設定,11 mysqlshow=mysqlshowコマンドへのパス,0 mysqladmin=mysqladminコマンドへのパス,0 mysql=mysqlコマンドへのパス,0 mysqldump=mysqldumpコマンドへのパス,0 mysqlimport=mysqlimportコマンドへのパス,0 mysqld=mysqldコマンドへのパス,3,自動 start_cmd=MySQLサーバの起動コマンド,0 stop_cmd=MySQLサーバの停止コマンド,3,自動 mysql_libs=MySQL共有ライブラリディレクトリへのパス,3,なし mysql_data=MySQLデータベースディレクトリへのパス,3,なし host=接続先のMySQLホスト,3,localhost port=MySQLの接続ポート,3,デフォルト sock=MySQLのソケットファイル,3,デフォルト my_cnf=MySQL設定ファイル,0